Take’s diary

Macとマイコンに関すること--ワクワクの製作日記

Raspberry Pi3

Openframeworks で Pi3 7" タッチスクリーン LCD のタッチ機能を有効にする。

今回のテスト画面は 標準のGUI addonを使ったソースに変更した前回のD6Tプログラムを実行させてみるとこんな感じ。 OF標準のofxGuiを使ってスライダーをタッチスクリーン用に作って見ました。反応もまずまず。OF標準GUIを大きく設定すると、タッチスクリーン…

Pi3 で mraa を使う(OfとPythonでD6Tを動かす)

mraaって Edison用のIO制御ライブラリだと思ってたのですが、Piにインストールできることが分かりました。これを導入するとPythonからすごく簡単にIO制御できます。1回のインストールでC,C++でも使えます。Openframeworksからも使えたのでついでに紹介。今…

Pi3にインストールしたOpenframeworksが入力ディバイスを認識できない

結局認識できた!! 前回Pi3にBlueToothキーボードとマウスをつないだことを書きました。マウスはなんとか我慢できますが、キーボードの接続がちょっとイマイチ。チャタリングがひどい。 やはり電波の干渉と電源が原因なのでしょうか。まだ電源を2.5Aにして…

Pi3 が入る SHARPのIGZOディスプレイ ケースを作る

Pi3が手に入ったので、 iGZO高精細ディスプレイスタンドも兼ねたケースを、ROBOXで作って見ました。 前に他の方が作ったiGZOディスプレイケースのモデルデータをそのまま印刷して、爪のプリントに苦労したことを書きましたが、私の使用用途では華奢過ぎるの…