Take’s diary

Macとマイコンに関すること--ワクワクの製作日記

robox

ROBOX のDual Material Head キットがやっと来た。

思い起こすこと今年の1月半ば。 ROBOXの2色ヘッドをイギリスに注文したのは。それがやっと9月22日に到着しました。あー長かった ちょうど8ヶ月かかりました。 一見交換が簡単そうだが実は.....。 ちょっとノズルが汚れているノーマルヘッドとピカピカのDu…

ROBOX で T-GRASE フィラメントを試してみる。

T-GRASE フィラメントって聞いたことありますか? 最終的に成功した造形物。結構魅力的。 ガラスのような光沢で透明感のあるフィラメントです。PETボトルの再生フィラメントの一種だそうです。このフィラメントを手に入れたので早々試してみます。 設定温度…

Pi3 が入る SHARPのIGZOディスプレイ ケースを作る

Pi3が手に入ったので、 iGZO高精細ディスプレイスタンドも兼ねたケースを、ROBOXで作って見ました。 前に他の方が作ったiGZOディスプレイケースのモデルデータをそのまま印刷して、爪のプリントに苦労したことを書きましたが、私の使用用途では華奢過ぎるの…

CEL ROBOX その後(その3)

ROBOXを購入してから5か月 自分でモデルを作ってみることにしました。理由はESP-WROOM-02で作ったサーモグラフィーが気に入っていたから。 takesan.hatenablog.com こんな趣味を持っている人間にとって、思い通りのインサートカバーが作れたらすごい幸せです…

CEL ROBOX その後(その2)

プリント ヘッド到着!! ノズルが詰まって新しいヘッドを注文してから16日目。やっと手元に届きました。 届いたヘッドはノズルが真鍮でなくステンレス風。パッキングとかも微妙に違ってました。今回は、本体が手に入った時、省略した調整方法もさっと取り…

CEL ROBOX その後

姪が家を建てたので 何か贈り物をと思いました。 そこで、電子工作。結構モダンなものに敏感な夫婦なので、ちょっと洒落たものをと思って探してみると、こんな時計がありました。 www.thingiverse.com 試しにスイッチサイエンスで部品を揃えて、3Dプリントし…

3Dプリンタ CEL robox をテストしてみた(その2)。

今回は、CEL-robox出力テストの続きと、この機種のなるべく客観的な評価について書いてみることにしました。今回はABSフィラメントもテストしてみました。 PLAフィラメントテスト 面白そうなデータをネットで拾ってきてつくってみました。 1.リトフェイン ま…

3Dプリンタ CEL robox をテストしてみた。

前回、 takesan.hatenablog.com を作ってみたのですが、最後に書いた通り3Dプリンタ CEL-robox(Amazon:CGコミュニケーションズ)が昨日届きました。今回は部品作りの前にテストプリントして見ました。 まずは実物を手にして見た感想から。 本体は、思ったよ…