Linux
今回は Joseph Chet Redmonさんの本家Darknet https://pjreddie.com/darknet/yolo/ ではなく、AlexeyAB さんのDarknetを使って追加学習させてみました。前回の記事ではHow to train YOLOv2 to detect custom objectsの解説が全てと書いていますが AlexeyAB …
ボクの実力ではもうできないと思ってました。I thought that I can no do this. 今回の完成形。Zavierにインストールしたopenframeworksでyoloを実行させているところです。This completion form. I am running yolo with openframeworks installed in Xavie…
今回は今年のMaker faire tokyoで使ったAIジャンケンのデータ作成方法を書くことにします。AIの専門家では無いので、固有名詞の間違いはご容赦願います。 今回のデータを使ってジャンケンの手をリアルタイム認識させています。 YOLOを使った画像認識が早いの…
あー長かった。Maker Faire Tokyo 2017 の承認通知が来ました。 このブログをきっかけに知り合ったwiwaoさんと2人で、今年のメイカーフェア東京に参加申請することになった経緯は前回書きました。トイドローンに取り付けたLEPTONサーモカメラ画像をiPhoneで…
メーカー側のお題みたいですが、 今回はDIGITSで学習させたDetectNET学習済みデータが、TX1で応用可能かどうか確認してみることにしました。さらに、OpnFrameworks(以降OF)のofThreadでマルチスレッド化。ディープラーニング技術が現実的にTX1で簡単に実現…
以前私のiMac にCaffeをインストールしています。スピードは練習用としてはそこそこだったのですが、すぐにGPUメモリーが不足してしまい、サンプルプログラムさえ工夫をしなければ、まともに動かないことが発覚していました。 ディープラーニング勉強中の身…